※当ブログのリンクには広告が含まれています

弁当

料理

今日の弁当 – イカと豚小間肉と小松菜の塩炒めなど

イカと豚小間肉と小松菜の塩炒めの作り方 それぞれの食材を単品で加熱してあとで合わせ炒めする。 まず、 イカを炒めてしょうゆを少したらして焦がししょうゆ的な香ばしさを焼き付ける。 塩コショウした豚小間肉を焼く。 ...
料理

今日の弁当 – 神山鶏の唐揚げなど

鶏の唐揚げ 醤油とおろし生姜で下味をつけた神山鶏のもも肉1枚とむね肉1枚に片栗粉をつけて米油で揚げました。 片栗粉が飛びまくってるが無視して揚げる、、 調味料は目分量。醤油が足らなかったーでも鶏肉がうまいので問題なし ...
料理

最近(夏)の朝ごはんと毎日の弁当

こう暑くては、朝は水分ミネラルビタミンたっぷりなフルーツ必須。 フルーツは食費を圧迫するけど、気力&体調維持を最優先ということで。 スイカと桃 スイカとまくわうりとブルーベリー スイカとまくわうりとキウイに自家製カ...
料理

最近の弁当

いつもの次男用弁当。 ほとんどのおかずは、夫が作ってくれてます。 夫、毎朝5時起き。 コンスタントに5時起き。 すばらしい。 夫にはできて、私にはできないw ハンバーグ、にんじんのグラッセ、青梗菜のオイ...
料理

最近の弁当

神山鶏もも肉の唐揚げ、蕪の柚甘酢、揚げサツマイモのメープルシロップ和え、紫キャベツの甘酢、人参ナムル、ぷちぷよ、ネギ入り卵焼き、里芋煮、実家母自家製の野沢菜、スナップえんどう、塩茹での芽キャベツ、自家製小梅(次男の修学旅行用弁当)。 ...
料理

最近の弁当

いつもの高2次男弁当です。 おかずは早起きの旦那氏が作ってくれます。 私は詰める(だけw)係です。 最近ふりかけを導入、みどりのパラパラは、三島食品のひろし氏。 チンジャオロース的なおかずは、あか牛。 弁当に...
料理

長谷川あかりさんレシピ「醤油だけ唐揚げ」

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); この唐揚げは、揚げてる時に油はねがとっても少ないのもかなりありがたい。長谷川あかりさんのレシピって読んだ瞬間に...
料理

最近の弁当

いつもの次男弁当です。 昨夜の夕飯ののこりの肉団子もイン。 鶏ささみを茹でて裂いて胡麻和えにするのが旦那作のおかずの定番。 シャキッと茹でたオクラがおいしい。手前の黒いコはプルーンの赤ワイン煮。我が家でワインプル...
料理

最近の弁当

メインのおかずのは旦那氏が作ってくれて、わたしは詰める係。 ぬか漬け胡瓜や枝豆が入って夏漬け胡瓜や枝豆が入って夏っぽい。モデルのタキマキさんの真似をして枝豆をご飯の上にのせているわけですが、次男には枝豆 on ごはんの意味がわからな...
料理

最近の弁当

いつもの弁当です。毎朝5時起きの夫(がんばってる)が作って、夫に起こされ7時に起きた私(もっとがんばれ)が詰めた次男の弁当。私の得意技であるボーダーゆかり(特に意味はない)が久々に登場。 この日の弁当には珍しく人参のグラッセが入り、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました