※当ブログのリンクには広告が含まれています

茄子の焼き浸し

 ※当ページのリンクには広告が含まれています
料理

鮮度のいい茄子(スマイル阪神)を縦半分に切ってから、皮側に細めの切り込みを入れて、一口大に切って、水を張ったボウルにいれて1,2分アクを抜きます。ザルにあげた茄子に塩を降って全体に行き渡らせて、5分放置。さらにアクが落ちる。

フライパンに油をしいて皮側から焼く。最初強火で中火弱に落としてじっくり。ひっくり返して同じように焼きます。塩した茄子は必要以上に油を吸わなくてヘルシー。なんでだろ?

中まで火が通ったかどうかは、茄子を押してみて硬かったらまだ、ふにゅっと柔らかかったらオッケーです。

自家製のめんつゆをかけて完成。一晩置けば味がしみてなお美味しいです。

自家製めんつゆの作り方はこちら。昆布、いりこ(煮干し)、かつおぶしを使ってます。

タイトルとURLをコピーしました