春から夏へ。暑くなってまいりました。アイキャッチ画像をイラレで作るのがめんどうで手書きになりました。ズボラがすぎるけどまぁいっかw
一人暮らし長男19歳の自炊の応援として、説明文が短くて、簡単なレシピを検索して毎週伝えてるのでその記録投稿。プロの皆様のレシピは練られていて安定感があるのでみんなのきょうの料理から選ぶことが多いです。化学調味料少なめまたは無し、砂糖少なめまたは無し、可能な範囲でグルテンフリー。レシピ名の右のテキストは、私から長男への補足コメント。ちなみに材料はおうちでイオン イオンネットスーパーで注文して置き配を利用してます。
きゅうりとトマトの即席漬け – きゅうり多め3本でも。冷蔵庫で2〜3日持つので
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/14217_%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E3%81%AE%E5%8D%B3%E5%B8%AD%E6%BC%AC%E3%81%91.html
えのき豚 – フライパンにふたがないのgeoで。ゆずの皮無し
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/4662_%E3%81%88%E3%81%AE%E3%81%8D%E8%B1%9A.html
づけまぐろと長芋のあられ丼 – 今回ねぎはパックを買ってみた
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/17043_%E3%81%A5%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%90%E3%82%8D%E3%81%A8%E9%95%B7%E8%8A%8B%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%89%E3%82%8C%E4%B8%BC.html
酢豚 – 豚肉だけのシンプルレシピ。小麦粉は米粉(製菓用ミズホチカラ)で。甘酢あんは梅甘酢(自家製)と片栗粉で。
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/2507_%E9%85%A2%E8%B1%9A.html