購入先
大根、金時人参、ゆずは伊丹のファーマーズマーケットスマイル阪神で買いました。
新鮮でおいしくて最高です。
作り方
大根も人参もかつらむきにしてから千切りして塩を振ってしばらくおく。
かつらむきすると大根がよりツヤツヤに仕上がる感じですき。
それをしぼって甘酢に漬ける。
甘酢
酢 80cc
砂糖 大さじ3
塩 小さじ1/2
水 50cc
ゆずは皮の黄色い部分(白いところは苦いから)を薄くむくように切って千切りしてサッと湯通ししてから大根と人参に混ぜる。
参考にしたサイト
みんなのきょうの料理 清水 信子さんの紅白なますのレシピ
紅白なます レシピ 清水 信子さん|みんなのきょうの料理
清水 信子さんの大根を使った「紅白なます」のレシピページです。塩をふってギュッと絞り、甘酢へ二度づけすれば水っぽくなりません。 材料: 大根、にんじん、甘酢、ゆずの皮、塩
来年2024年はこうしたい
今年は、サイトのレシピと調味料を同量で丁寧に作ったのでキチッと味がのった。
すっぱめが好きな家族なので来年はもう少し砂糖を減らしてみてもいいかなと思う。
紅白なます単品の写真をまた撮り忘れてたw
来年は1品ごとに撮るよ私!
下の画像に紅白なますが見えますw
円形の陶器の中と、お重(右側)の酢ごぼうの上(ハランの向こう)が紅白なますです。